息子は2歳の年に保育園に入園しました。年少さんの時は特に何もありませんでしたが、年中さん辺りから少しずつ違和感を感じるようになりまさした。
最初に気づいた自閉症の兆し
入園した当初、長男はまだ言葉があまりなく、年中さんに上がる頃先生から「言葉が遅い」事を指摘されました。
よく、男の子って女の子に比べて喋るのが遅いとか聞いてたので私自身あまり気にしてませんでした。
そして今思えばそれは自閉症の始まりでもあったのだと思います。
自閉症の特徴と言えば。。。
- 言葉の遅れ
- 言葉の指示が理解できない
- 自分の思い通りにならないと癇癪をおこす
- じっとしていられない(多動)
- 感覚過敏がある
- こだわりが強い
- 視線が合わない
- 後追いしない
- 対人関係が苦手
などが挙げられますが、保育園の頃の息子に当てはまっていた症状は、言葉の遅れと対人関係が上手くいってなかったと思います。
自閉症の症状に気づいたのが保育園に入ってからだったので、赤ちゃんの頃特に不思議と思う症状はありませんでした。
今ではたくさんのご家族さんがお子さんの自閉症について動画で発信して、私もその頃この方たちの動画に出会いたかったー😭
あまり息子の言葉や行動について気にしていなかったとはいえ、不安はいつもつきまとり、周りには相談してもわかって貰えない💦
この頃はまだ診断もされておらず、特に病院も勧められなかったので支援教室に通い、ただ大丈夫!!と自分の子を信じてあげるしか出来ませんでした。
いつも1人な息子
保育参観に行ったり、運動会や発表会は先生がいつも隣にいてサポートしてくれて自分の役割はある程度出来ているように見えました。
ただ、誰かと交わって遊んだり戯れたりといった姿をみることはなく、周りの子と遊んでいる時は必ずトラブルになります↓↓↓
息子が周りに合わせられないのです。自分のペースで遊んでしまい譲り合うことも出来ず、友達は離れて行きます。そして息子自身幼いながらもしかして1人の方がいいと思っていたのでしょうか……
お前の息子たちはムリ‼️
そんな中でも就園前に子育て支援教室に通っていたので、同学年ではありませんでしたが4組の家族と仲良くしてもらっていました。
(同学年の子もいましたが、女の子でした)
保育園の頃って毎日送迎があるのでその度にママ友や子供たちと遊んで帰るというクタクタな毎日でしたね。。。
そんなある休日、5組の家族が集まりBBQすることになりました。イやな予感しかしません。だってうちの息子たちじっとしていられないし、次男は定型発達児ですが自閉症の兄と一緒にいると行動はエスカレートします😨
そして我が家は大体怒る役は主人で、保育園行事やみんなで集まるときは息子たちのちょっとした行動に怒る主人を連れて行きたくなかったので、いつも我が家は私が2人の息子を連れて参加していました。
だからなのか、私の言うことなんて全然聞いてくれず周りの家族に迷惑をかけてしまうこともしばしば💦みんな我が家の息子たちの目に余る行動にもちゃんと注意しくれるんです。そんなときママ友の1人が
『お前んちの(私)の息子たちは絶対むり!育てられない!』
と言われ、そのママ友に悪気がないのは十分知っているのですが、かなりのショックで
『あー、うちの子ってムリなのか。。。😖私にはこれが普通なんだけどな。。。』
普通っていったい何が普通でどこからが普通じゃない⁉発達障害でも普通にできることはあるし、今までこれが普通と思ってきた私はこの時から
私は人一倍子育てを頑張っている!!
と、思い自分を奮い立たせてきました。もちろんこの世界中のママさんみなさん子育てを頑張られていることと思います💯
今思えば自閉症をもった息子ですが保育園のころ仲良くしてくれていたグループのみんなには発達障害ということを話したうえで仲良くしてくれいて、小学校は離れましたが中学校で再会し今でも普通にお付き合いしてくれている。。。本当に感謝しています。ママ友のいじめや仲間はずれなども経験したことない私。実に幸せです。
しかし、小学校へ上がるとそれまで仲良くしてくれていたグループの子供たちはいったん校区が変わり、中学を卒業するまでの9年間、ママ友はおろか、話かけてくれる人も誰もいなくなります😭中学でまた同じ学校になりますが学年が違う、行事も少ないの会う頻度は圧倒的に少なくなっていきました。。。